

Home Base
「明日もお客さんくるかなあ。」をなくしたい
WEBで

SCROLL VIEW
information
MESSAGE
WEB集客はお客さんの行動に注目

西村 龍哉
NISHIMURA TATSUYA
代表
WEB・SNSを活用していないお店は、今後お客さんを集めることができない時代。「人通りが多いから集客対策はいらない」、「お客さんの来店は運任せ」、「今流行ってるから大丈夫」、これは今だけです。
インターネットが普及したことにより、お客さんは自分から情報を探せるようになりました。それにより来店する前に「インターネットでお店を調べる」「比較・検討」というプロセスが加わり、WEB集客対策が必須となりました。
WEB集客はお客さんの行動に注目しましょう。
お客さんの行動というのは主にSNSなどで≪注意≫して商品の存在を知ったお客さんは≪興味≫を持つことで、お店に行って失敗したくないという心理からインターネットで≪検索≫をします。そして、口コミや写真やホームページを見て≪比較≫をし≪検討≫してから≪来店≫を決定します。
来店後は感想などをSNSやブログ、Googleなどで≪情報共有≫します。共有された情報は、第三者が検索する時の対象になります。
このようなお客さんの行動段階ごとに合った媒体を使い分けて、対策をすることが必要です。私たちは、あなたのお店をWEB集客サービスでサポートします。
SERVICE
私たちのサービス
認知対策
Instagram運用
Instagramの利用率は全世代で70%。だからこそ認知対策には一番の施策となります。認知が無ければ何をしても無駄。あれこれする前にまずはインスタで認知対策を。
検索・比較対策
MEO対策
実店舗があるなら、やらない理由が見つからないMEO対策。今Googleが力を入れているのがMEOです。Googleで「地域+業種」検索で上位表示させ来店を促すサービスです。
比較・検討対策
WEBサイト制作
完全オーダーメイドとテンプレートを使用した安価なプランをご用意しております。「作るのがゴール」ではなく、集客、売上アップまで考えた「作ってからスタート」を提案いたします。
映像制作
目的を明確化した映像制作。画像やテキストと比べると伝えられる情報量が圧倒的に多いです。映像は5G時代に向けて必要要素となります。
昔のように「ホームページだけ作ればお客様が見つけれくれる」では情報があふれている現代では集客は難しい状態です。また、SNS集客が流行っているからといって、「SNSだけ」では認知はされるがその先の来店・購入に繋げることは難しいです。
そのため、お客様の行動に沿った対策が重要となってきます。私たちは、クライアント様の課題解決に向け、ホームページだけでなくInstagram/MEOなどを絡めたベストな集客法をご提案いたします。
CONTACT
WEB集客をはじめよう。
WEB集客を学ぼう。